学校日誌

【1113】避難訓練

2024年11月13日 18時15分

今日は5時間目に避難訓練を行いました。今回の訓練の特徴は、「今週中に避難訓練をやる。でも、何曜日の何時にやるかは知らせない」という状態で行ったということです。半世紀近く東海地震や南海トラフ巨大地震のことが話題になりながらも、実際に起ってはいない。この状態がじりじりと続き、やはり大震災のリスクは高くなっているのでしょう。また、避難を指示したところから何分で避難できたか、前回よりずいぶん時間短縮したね~だなんてことが指導講評で語られることもしばしばありました。しかしながら、実際には、放送が入るのは間違いなく発災の後ですし、そもそも緊急放送設備があるところまでたどり着けるのか、電気設備が破損することなく放送を行うことができるのかなど、訓練の通りにいかないことなど山ほどあることでしょう。担当の先生からのお話にもあったように、有事の際にパニックにならないようにすること、避難の際に経路を確保できるよう日頃から身の周りを整頓しておくことはとても大切なことなのだなぁと思いました。今日の避難訓練を経て、生徒のみなさんはどんな思いを持ったでしょうか。有事の際に一人として犠牲者を出さないよう、見えてきた課題はみんなの知恵を結集させて解決していきたいと思っています。

CIMG4691CIMG4693CIMG4694CIMG4696

【1113】今日の給食

2024年11月13日 18時03分

このコーナーで使用している写真は、ホワイトボードに配膳員さんが毎日書いてくださるメニュー一覧と、実際の給食の平面図です。ただし、牛乳のみ、パッケージが見えるようにトレーの上に寝かせています。

で、ふと思いました。ホワイトボードに書いてあるから「日向夏ゼリー」だとはお分かりいただけるはずなので、いっそ蓋を剝がしてゼリーそのものが見えるようにしたほうがいいんじゃないかと。ちっちゃな悩みですが…。

CIMG4687CIMG4689

【1111・1112】今日の給食

2024年11月12日 18時54分

2日分をまとめてのご紹介です。

11月11日は「1」が4つ並ぶことから、某メーカーのお菓子になぞらえて「○。〇〇の日」などとよく言われますね。調べたところ、11月11日は「一年で最も記念日が多い日」なのだそうですよ。その数、なんと54件。様々な「〇〇の日」がありますが、その中でも「サムライの日」とかよくないですか? センスを感じます。とは言うものの、11月11日については3年前に記念日の登録が増え、それまでの3位から一気に1位にまで躍り出たのだとか。あれから3年。現在も一位を維持しているのかは定かではありません。

ちなみにこの日に出たエビフライは、まさに数字の「1」を模したようにピンッとまっすぐに伸びています。が、「エビフライの日」は6月21日なんだそうです。

CIMG4678CIMG4680CIMG4682CIMG4683

【1109】静岡県中学校総合文化祭

2024年11月12日 18時00分

静岡県中学校文化連盟主催、第22回静岡県中学校総合文化祭 ステージ発表の部が、9日午後、磐田市民文化会館「かたりあ」で行われました。この日は、県内11の中学校が参加し、「演劇」「筝曲合奏」「和太鼓」「合唱」「ハープ合奏」などが披露され、城山中学校は大トリ、合唱部と吹奏楽部のコラボによる「翼をください」「COSMOS」を演奏しました。それにしても、発表のジャンルは多岐にわたっていますね。音楽の授業で「筝」を扱う学校は多いですが、ハープのみの合奏を鑑賞したのは、〇〇年の教員人生の中で初めてでした。

当日、会場でご声援いただいたみなさん、総合文化祭の運営にあたってくださった役員のみなさん、本当にありがとうございました。来年度は、東部地区での開催だそうです。

おっと、来年度のことより大切なことを告知しなければなりません。11月22日(金)から1月20日(月)までの期間、総合文化祭のオンデマンド公開があるんです。かたりあで発表したものを含む18校のステージ部門、48校から出品される美術・工芸、17校から出品される書写等の展示部門がご覧になれます。会場で見られなかった方も、参加校の発表を鑑賞できるんです。公開が待ち遠しいですね。

パンフレット表紙

【1108】今日の給食

2024年11月8日 20時29分

今日のメニューの鰺は、見慣れていないとグロテスクにすら感じてしまうビジュアルです。でも、味は抜群です(アジだけに)。カリッと揚げられているのに身は柔らかく仕上げられていて、もうこうなったらあとはバリバリ食べるのみです。最高の味でした(アジだけに)。

CIMG4672CIMG4674