学校日誌

スポーツの秋 ~新人戦 結果報告②~

2021年10月11日 11時14分

前回の報告以降に行われた部活動の活動報告です。応援や送迎等、ありがとうございました。

「ソフトボール部」西部地区中学生新人ソフトボール大会(磐周予選)

 1回戦 ○10-6袋井中

 決 勝 ○15-6浅羽中

 ※磐周優勝:西部大会出場決定

「男子ソフトテニス部」磐田中学生新人ソフトテニス大会(個人戦)

 佐藤侑汰・小坂奏斗ペア ベスト16

 ※西部大会出場決定

「女子卓球部」磐周地区中学団体選手権(磐周新人戦)

団体戦:予選リーグ

 1試合目 ○3-0神明中

 2試合目 ○3-0竜洋中

 ※予選リーグ1位通過:決勝リーグ進出決定

いわたの夜空に元気玉花火

2021年10月10日 09時24分

昨夜、磐田市内の17会場で花火が打ち上げられました。コロナ禍によりイベント等の取組が減少した磐田市に活力を与えられるように、また、東京オリンピック2020の卓球混合ダブルスなどでメダルを獲得して磐田市に元気を与えてくれた水谷・伊藤両選手に「感動をありがとう」を伝える意味が込められた花火でした。本校も打ち上げ会場のひとつに選ばれ、昨夜、グラウンドから磐田の夜空を照らす花火が次々に打ち上げられました。夜空に開いた美しい花火から元気をもらいました。
  

レジリエンス講座(全学年)

2021年10月8日 17時36分

6月に続き、今年度2回目のレジリエンス講座を行いました。本日のレジリエンス講座のテーマは「『やればできるの力』を鍛えよう!」でした。「レジリエンス」とは、失敗、ピンチ、ストレス、困難、落ち込み、エネルギーダウンから立ち直る心の力であること、また、レジリエンスを育てる5つの心の筋肉が「自尊心(自分は大事と思える力)」、「感情調節(嫌な気持ちと仲良くする力)」、「自己効力感(やればできると思える力)」、「楽観性(きっとうまくいくと思える力)」、「人間関係(誰かに助けてもらおうって思える力)」であることを再確認しました。その後、4月から本日まで取り組んできたこと、頑張ってきたことを振り返り、残り半年(101日)の目標を立てました。成功率50%であること、わかりやすいこと、数値が入っていること等が目標設定のコツであることが紹介されました。また、応援してくる人を見つけることも目標達成の後押しになることも紹介されました。目標達成に向け努力することを通してレジリエンス(折れない心)を鍛え、困難に立ち向かえる力を少しずつ育てていくことを願っています。
 

コミュニケーション・トレーニング再開

2021年10月8日 10時42分

新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、一時中断していたコミュニケーション・トレーニング(コミュ・トレ)を再開しました。本日の話題は、1・2年生「もしも国外に旅行できるとしたらどの国に行きたいか?」、3年生「交通マナーを向上させるためにはどうすればよいか?」でした。久しぶりのコミュ・トレとなりましたが、笑顔で頷きながら相手の話に耳を傾け、対話を楽しむ生徒の姿が見られました。
 

生徒大会

2021年10月7日 20時08分

本日、生徒大会が行われて3年生から2年生へ(第74期から第75期へ)と生徒会がバトンタッチされました。第74期生徒会では、普段なかなか言葉にできない感謝の気持ちを伝える「ありがとう通信」、城山ウィークの振り返りや生徒会活動への要望・意見を伝える「ステージアンケート」、そして大橋生徒会長の公約でもあった「校則改正」などの様々な活動に真摯に取り組み生徒会活動を盛り上げました。生徒大会の議事進行の様子は各学級の大型モニタにライブ配信され、個々のタブレット端末に映し出された議案書を確認しながらグーグルフォームを使って提案に対する承認をとり、全提案が承認されました。第75期生徒会も、スローガン「勇往舞進」のもと、新しい活動を創造して生徒会活動を更に盛り上げ、よりよい生徒会、よりよい学校をめざしていくことを期待しています。