学校日誌

GIGAスクール構想指定研究発表会に向けてに向けて

2022年9月12日 16時59分

 昨年度から取り組んでいるICTを活用した授業について、10月27日(木)に発表会を行います。授業の進め方や資料づくりなど真剣に話し合い、よりよい授業づくりに努めています。

「15才の今を本にする」~3年生美術~

2022年9月12日 16時55分

 本の形をした箱に表現するのは「15の自分」、10年後に本棚の中にこの本を見つけたt時にクスッと笑ってしまうような本を作ろうをテーマに取り組んでいます。表紙に部活動の姿を切り絵で貼り付けたり、ふたを開けると中に出生時の身長や体重などの情報が書かれていたり、いろいろな視点で「自分」を見つめているのがわかります。マーブリングや切り絵、色づくりなど今まで習ったいろいろな技法を使って、その思いを形にしています。仕上がりが楽しみです。

トイレットペーパーでデッサン力UP

2022年9月12日 15時28分

 トイレットペーパーのふんわりとした柔らかさ、表面の繊細の質感を鉛筆一本で表現しています。鉛筆の角度を考えたり、線を指でこすったりして、自分が見ているものを表現する力を磨いています。同じものを見ているのに、いろいろなトイレットペーパーが仕上がって、それぞれの感性が光っています。

裸祭、間近。すがりの藁づくりにも熱が入りました。

2022年9月1日 18時23分

 今週末にはいよいよ裸祭です。1年生は、準備をしていた「すがりの藁」づくりに取り組みました。事前に講習を受けたPTAの役員の学級役員のみなさんや1年職員の手際のよさにも驚きましたが、生徒のみなさんも保存会のみなさんの説明をもとに、友達と確認し合いながら完成させていくチームワークもよかったです。おそらく、時間内にみんな完成できたと思います。裸祭本番も、無事実施でいるといいですね。

作ったのは「すがりの藁」だったはずなのに、なぜか編み上がると、腰に当ててしまう生徒続出。これも、見付魂でしょうか。中には、背中に背負う生徒も・・・。これも日本昔話などで見かける姿です。

祭りを盛り上げるスローガンの募集で、優秀な作品を作った生徒が表彰されました。トロフィーは、すがりの藁とぞうりが藁で編まれていました。かっこよかったです。
大勢の人の協力があって、満足できる活動ができました。ありがとうございました。

1年生 藁の袴取りに挑戦

2022年9月1日 10時45分

 例年、分けられた藁を自分で袴取りなどの処理を行い、編む当日持ってくるのですが、今年は、藁の配布と「すがりの藁づくり」の日程が近いこともあり、授業の中で保存会やPTA学級役員の方に協力していただき、実際に全員やってみました。言われたようにやっていくと、みるみる藁は少なくなり、きれいなものだけが残っていました。さあ、これがどんな姿に変身するか、9月1日が待ち遠しいです。