城山中2024にご期待を

プロジェクトS(城山)は、“城山中2023”に移動しました。
2024年度も城山中生の活躍をお知らせいたします。ご協力・ご支援をお願いいたします。

学校日誌

体育大会練習

2024年5月17日 19時17分

今日は5時間授業、清掃・帰りの短学活の後、体育大会の練習を行いました。
体育大会まであと2週間。プロジェクトメンバーの生徒も張り切っています。
では、グラウンドで練習を行っていたクラスの様子をご覧ください。
(もちろん、今日の給食も)

前期生徒大会

2024年5月16日 19時41分

今日の6時間目は、前期生徒大会を行いました。生徒会役員が今年度前期の活動内容を全生徒に諮り、承認を得るという場です。1年生にとっては初めての生徒大会。多人数で物事を決めるときの手順について学ぶ場でもあります。
今回の生徒大会は、体育館を拠点に、各クラスにライブ配信するというリモート方式です。生徒はあらかじめデータ配信された議案書を事前に各自のタブレット端末にダウンロードし、それを見ながら教室のモニターで体育館から発信される映像を見ていました。
審議の結果、各議案は無事承認されました。生徒会役員のみなさん、この生徒大会にたどり着くまでも大変でしたが、議案の内容を具現化するここからが本番。これからの活躍に大いに期待しています。















































ところで、今日の給食はラーメンでした。ちょうどラーメン食べたいなぁって思っていたんですよね。とってもおいしかったです。

今日の城山中

2024年5月15日 18時14分

週の真ん中、水曜日。
今日は、校内を回っているときにちょっと楽しみにしているコーナーを紹介しますね。
そのコーナーとは…











これです! 生徒のみなさんは、どこにあるかわかりますよね?
写真は、もう明日のものになっていたので字を隠してありますが、先日のもので「秀逸」だと思ったものを紹介します。
問題「いろいろなお医者さん10人で競走しました。ビリだったのは何のお医者さん?」(原文通りじゃなかったらスミマセン)
みなさんは答えがわかりましたか? ヒントだけ書きますね。
ヒント「10人でビリってことは、何位?」
もうわかりますよね。答えは書きません。ご家族での話題にどうぞ。

さて、今日給食は3年生の配膳の様子を撮ろうと思っていったのですが…、










もう終わってる! さすが3年生、動作がテキパキしています。










個人的には「まめまめみそまめ」って献立名が気になります。

体育大会練習始まる!

2024年5月14日 19時54分

先週雨天で実施できませんでしたが、今日はグランドコンディションもよく、第1回目の練習を行うことができました。
各クラスであらかじめ立てておいた作戦が有効かどうか。何事も Try & Error です。
さて、今日の大縄跳びの練習には、ルールがありました。それは、
①15:30の開始時刻前に練習を始めない。
②15:50の終了時刻以降に跳び続けない。
たったこれだけ、と言えばこれだけなのですが、それでも3年生のクラスでは圧倒的なスピードで準備を進め、開始時刻を待って練習を始め、さらに終了時刻前には担任の先生を巻き込んで反省会を行うなど、下級生の良い手本となるような現れもありました。伝統というものは、下級生が先輩にあこがれることで引き継がれるものなのだなぁと、改めて思いました。
では、そんな今日の練習の様子をご覧ください(給食も)。


ドナルド現る!

2024年5月14日 13時37分

11日土曜日、第44回全日本学童軟式野球静岡県予選大会が磐田城山球場で行われました。この大会に本校吹奏楽部が招かれ、開会式での演奏をさせていただく機会をいただきました。これ以上ないというほどの晴れ渡った空の下、精一杯の演奏をお聞きいただいたこと、たいへんうれしく思います。
ただ、日差しが強かった分、楽器の保守も大変です。メンバーは色とりどりのタオルなどを使って、楽器を守っています。
…って、あれ? 赤いタオルかと思ったら、髪の毛!? 緑のジャージではなく、黄色い服を着てる?




















そうです、誰あろう、ドナルドさんではないですか! なんとドナルドさん、開会式後の始球式に参加されたんだとか。そのボールにサインをして、吹奏楽部にプレゼントしてくださいました。どこに飾ろうか思案中です。