学校日誌

奉仕作業(2年生)

2021年12月9日 19時00分

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い中止となったPTA親子ふれあい奉仕作業(2年生)の代わりに、本日、2年生が奉仕作業を行いました。側溝にたまった土を掻き出してグラウンドに戻したり、校庭や側溝内に落ちている枝や葉っぱを拾って集めたりと、かなり大変だったと思いますが、生徒たちは泥だらけになりながら一生懸命に作業に取り組んでいました。1時間程の作業で、側溝や校庭がとてもきれいになりました。2年生の皆さん、ありがとうございました。
   

「すがりの藁」づくり(1年生)

2021年12月9日 18時30分

総合的な学習の時間に「すがりの藁」づくりに挑戦しました。昨年度に続き今年度も新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて見付天神裸祭の鬼踊りが中止になったため、すがりの藁づくりを行いました。本日は、地域の方々や学級PTAの皆様に指導していただきながら、すがりの藁づくりで使う藁の下処理を行いました。藁の一番外側の葉(袴)を引き抜き、その後、藁の根元部分をたたいて柔らかくしました。来週の総合的な学習の時間に、下処理した藁を使って「すがりの藁」を作ります。完成が楽しみです。

※「すがりの藁」…一生に一度は”藁にもすがる”ような思いをすることがあることと思います。そのようなことを避けるために「すがりの藁」を家の玄関または鬼門の方向に掛けておくと良いそうです。
   

教員も勉強しています!!

2021年12月8日 19時29分

生徒が日々、学習内容の定着を目指して努力しているように、教員も授業力を高められるように勉強しています。本日は、5月から本格的に運用が始まったタブレットを活用した授業づくりについて勉強会を行いました。勉強会の中ではタブレットの活用が効果的であった授業等を紹介し合いました。生徒と同様に、教員もよりよい授業を目指してがんばっています!!
  

レジリエンス講座(3年生)

2021年12月7日 17時33分

本日、3年生対象のレジリエンス講座を行いました。スクールカウンセラーの山本先生に「受検の不安との付き合い方」というテーマでお話しいただきました。不安なときに頭の中で起こっている脳の働きについて学んだ後、“不安との付き合い方”や“やる気が続く心理学的勉強法”について教えていただきました。やる気が続く心理学的勉強法のポイントは「あえて勉強を完結させない。」「自分のタイプを理解して学習環境を選ぶ。」「やる気が出ない時こそ自分にご褒美。やる気が出てきたらご褒美は不要。」でした。また、受検一ヶ月前には、特に「心と体の調子を整える」「スケジュールを詰め込まない」「本番に近い環境で準備をする」ことが大切であると教えていただきました。レジリエンス(折れない心)を鍛え、大きな壁に立ち向かっていくことを期待しています。
  

部活動の活動報告 ~新人戦⑧~

2021年12月6日 13時07分

前回の報告以降に行われた部活動の活動報告です。応援や送迎等、ありがとうございました。

「サッカー部」

【ツルヤ杯争奪磐周地区新人サッカー大会】

  予備戦 ○6-0周南中

  2回戦 ○6-1袋井中

  準決勝 ○3-0竜洋中

  決 勝 ○2-1神明中

  ※磐周優勝:県U-14新人サッカー大会出場決定

【静岡県U-14新人サッカー大会】

  1回戦 ○5-0富士宮第三中

  2回戦 ●0-2青島中

  ※県ベスト16

「女子バスケットボール部」磐周地区新人バスケットボール磐田大会

 予選リーグ(2勝1敗)

  1試合目 ●3751浅羽中

  2試合目 ○5132磐田第一中

  3試合目 ○1593旭が丘中

  ※予選リーグ2位通過:決勝トーナメント進出

 決勝トーナメント

  1試合目 ●3551周南中

「女子卓球部」

【静岡県西部卓球選手権大会(個人戦)

  藤森愛叶:ベスト16(敢闘賞)

【後藤杯「名古屋オープン・カデット以下」静岡県予選会】

  堀内日光:第5位

  ※東京選手権カデットの部静岡県選考会(12/5)及び後藤杯「名古屋オープン」(1/22.23)に出場決定
「合唱部」
 ふじのくに芸術祭 合唱コンクール 入選(グランシップ 中ホール)
 【曲目】
  無伴奏女声合唱のための「きまぐれうた」より
   Ⅱ.ネコ
   Ⅳ.みあげれば宇宙