城山中2024にご期待を

プロジェクトS(城山)は、“城山中2023”に移動しました。
2024年度も城山中生の活躍をお知らせいたします。ご協力・ご支援をお願いいたします。

学校日誌

よつば祭 振り返り

2021年11月4日 19時32分

1時間目に火曜日に行われた「よつば祭(合唱コンクール)」の表彰式と振り返りの会を行いました。全校放送で最優秀指揮者賞や最優秀伴奏者賞、CDDVDの表紙絵、レーベルの入賞者が発表されると全校生徒から賞賛の拍手が送られました。表彰式が終わると、学級毎に振り返りの会を行いました。各学級の実行委員やパートリーダーがよつば祭への学級としての取組の反省を述べたり、生徒個々の振り返りシートに自分自身の頑張りや級友の頑張りを褒める言葉を書き出したりしていました。多くの困難を乗り越え、よつば祭を大成功へと導いた実行委員そして全校生徒。よつば祭という行事を通して、個人そして学級が大きく成長できたことを感じます。
  

よつば祭 開催!!

2021年11月2日 08時54分

本校の2大行事のひとつである「よつば祭(合唱コンクール)」が開催されました。昨年度に続き今年度もコロナ禍での開催となり、飛沫のかからない練習隊形や学級内練習時のマスク着用、学級内での交流合唱の禁止、練習後の手洗い・うがいの徹底などの感染症対策をとる中での練習となりました。そのような中でも、どの学級の生徒もよつば祭のステージで最高の歌声を響かせたいという思いで級友と協力しながら練習に励んできました。学級練習が順調に進んだ日もあれば、時には合唱がなかなか上達せずに級友同士で意見がぶつかる日もあったかもしれません。それらの数多くの困難を乗り越え、本日、学級の仲間と作り上げてきた最高の歌声を体育館いっぱいに響かせました。

「エール ~この思い歌に込めて~」

よつば祭のスローガンのとおり、学級合唱に込められた生徒一人ひとり、そして学級全体の思いが伝わり、元気や感動を贈られた一日となりました。審査員の古山先生と平田先生は甲乙つけがたい合唱を審査しなければならないことに本当に頭を痛めていました。順位は発表されましたが、本当に大切なことは、この日までに学級の仲間とひとつの曲の完成を目指して歩んできた時間であると思います。合唱づくりを通して学んだこと(努力することの大切さ、困難を乗り越える強さ、級友との絆など)を、これからの自分づくりに生かしてほしいと思います。

保護者のみなさま、今年度は直接合唱を聴いていただくことはできませんでしたが、動画で生徒たちの頑張る姿を御覧いただき、頑張りを褒めていただければと思います。
【1年生】
     
【2年生】
     
【3年生】
     
【アトラクション・閉会行事】
     

よつば祭前日

2021年11月1日 19時24分

明日のよつば祭に向け、合唱のひな壇づくりやパイプ椅子設置等の準備を行いました。よつば祭実行委員や生徒会総務、専門委員長が一生懸命に会場設営をしていました。

準備は整いました!!

明日、体育館いっぱいに熱い思いのこもった合唱を響かせることを期待しています。保護者のみなさま、今年度は直接合唱を聞いていただくことはできませんが、生徒たちの頑張っている姿をインターネットの動画配信で御覧いただければと思います。

部活動

2021年10月29日 19時44分

磐周地区の中学校は日没時刻に合わせて部活動終了時刻及び完全下校時刻が決められており、10月後半は部活動終了時刻が16時45分、完全下校時刻が17時となっています。本日も16時15分に学級合唱の練習が終わるとともに、30分間の部活動時間を少しでも充実させようと1・2年生の生徒が各活動場所に素早く移動していました。11月からは部活動終了時刻が16時30分、完全下校が16時45分と更に短くなります。部全体でまとまり、限られた時間を有効に使って少しでも活動を充実させることを期待しています。
     

進路研修会(2年生)

2021年10月28日 20時37分

2年生の生徒対象の進路研修会をライブ配信で行いました。磐田東高校、磐田農業高校、磐田南高校の先生方から、公立高校や私立高校の特色、普通科や専門学科の違い等についてお話をしていただきました。また、本校の進路指導主事より、今後の進路指導計画について説明しました。今年度は保護者のみなさまには御参観いただけませんでしたが、この機会に是非、御家庭でお子さんと一緒に進路(将来の生き方)について話し合っていただければと思います。