城山中2024にご期待を
2024年度も城山中生の活躍をお知らせいたします。ご協力・ご支援をお願いいたします。
新着情報
学校日誌
二葉葵 株分け式 ~3年ぶりの里帰り奉納に向けて~
2022年4月21日 16時28分
平成27年より修学旅行で「二葉葵」の奉納を行っていました。ここ2年、コロナ感染症の影響により中止や行き先変更のため、実施できずにいました。本年度は3年ぶりの里帰り奉納ということで、3年2組が上賀茂神社の葵の森に奉納します。今日は「葵の会」の坂口さんをお迎えして、青々と育った葵をポットに株分けし、活動の意義や葵祭りの歴史などについてお話を聞きました。
二葉葵は直射日が苦手な植物です。校内に専用の花壇を作ってあります。ちなみに、これは現校長が教頭時代に作ったものです。
磐田市の村松教育長が本校の校長時代に株分けをしていただいたことから始まった里帰り奉納が3年ぶりに実施されると聞き、3年2組の生徒と一緒に株分けに参加してくださいました。
久しぶりの土いじり。みんな楽しそうに1人2鉢ポットに株分けしました。土の中から5㎜もないくらいのカタツムリ発見!「生きてます。」といいながら大きな手に小さなカタツムリを乗せて観察するまなざしに温かさを感じました。
「葵の会」坂口さんより。 ユネスコの未来遺産の第1回目が葵育成プロジェクトです。長い歴史の中で100年後の子どもたちに「葵まつり」の葵を育ててほしいという願いが込められています歴史をつないでいる今を実感してほしいです。
活動の意義を理解し、その歴史と城山中生としての縦のつながりを感じ取り、28日、みんなで上賀茂神社に奉納してきます。
前期学級委員任命!
2022年4月20日 18時50分
感染症対策のため、放送による任命でした。校長先生から「学級委員を中心に、力を合わせてみんなで学級作りをしていきましょう。」という言葉をいただいた後、主任の先生より呼名をしていただきました。スピーカーから名前が呼ばれると、各クラスからやる気に満ちた大きな返事が校内に響いていました。その堂々とした返事と、みんなの拍手に感動の任命でした。
「何か出てきた。」「光った!見た?」
2022年4月19日 19時12分
2年生の理科の授業です。試験管に入れた粉を加熱したら、何かぶくぶく気体が発生してきました。「何か出てきた。」と目を見開いている生徒。何の反応もない班は「何にも出てこないね。なんでかな?」と実験セットを眺めて考えていました。隣の教室では、加熱した物質をスプーンでこすり、その物質に電流を流していました。小さな豆電球がピカッと光ると驚きの声が上がっていました。本物に触れ、そこから感じ取る感動を大切にしていきたいと思います。
全国学力学習状況調査実施
2022年4月19日 18時59分
3年生が午前中をかけて、全国学力学習状況調査に取り組みました。本年度は、国語・数学・理科の3教科と質問紙に丁寧に答えていました。結果は2学期ころに出ます。個人の結果と併せて、学校全体の分析と今後の取り組みについてお知らせしていきます。
初めての専門委員会・学年運営委員会
2022年4月18日 16時09分
本年度初めての専門委員会、学年運営委員会がありました。3学年の委員が集まり、仕事の内容や分担などを決め、いよいよ明日から本年度の委員を中心とした活動が始まります。委員長を中心に、3年生から下級生に城山中の活動が引き継がれていきます。