明日から3学期!!
2022年1月5日 12時47分明けましておめでとうございます。13日間の冬休みが終わり、いよいよ明日から3学期が始まります。年末年始をゆっくりと過ごし、生活リズムが変わっている生徒も多いことと思います。一日も早く学校生活のリズムを取り戻すため、各御家庭でもお子さんの体調を確認していただくとともに早寝早起きを心がけさせてください。明日、リフレッシュした生徒のみなさんに会えることを楽しみにしています。
【部活動の様子】寒さに負けず元気よく頑張っていました。
Tel. 0538-32-6108 Fax. 0538-36-2962
〒438-0086 静岡県磐田市見付263番地3
明けましておめでとうございます。13日間の冬休みが終わり、いよいよ明日から3学期が始まります。年末年始をゆっくりと過ごし、生活リズムが変わっている生徒も多いことと思います。一日も早く学校生活のリズムを取り戻すため、各御家庭でもお子さんの体調を確認していただくとともに早寝早起きを心がけさせてください。明日、リフレッシュした生徒のみなさんに会えることを楽しみにしています。
【部活動の様子】寒さに負けず元気よく頑張っていました。
寒波襲来で朝から冷え込みましたが、各活動場所で多くの部活動が今年最後の練習に励んでいました。練習終了後、陸上競技部とソフトボール部の生徒が塩化カルシウム(にがり)を撒いてグラウンドを整備してくれました。塩化カルシウム(にがり)には、砂ぼこりの防止、凍結・霜の防止、保水力のアップなどの効果があります。また、部室の掃除をしている部も見られました。部活動終了後で疲れていたと思いますが、どの部活動の部員も協力して手際よく掃除をしていました。本日で本校の今年の活動はすべて終了です。部活動の活動場所の大掃除を終え、気持ちよく年末年始を迎えられます。
2021年、本校教育活動に御理解、御協力をいただき、本当にありがとうございました。2022年もよろしくお願いいたします。みなさま、良いお年をお迎えください。
2学期81日間が終わりました。教科の授業を2時間行った後、全校放送による終業式、そして2学期最後の学級活動を行いました。終業式の校長式辞では、一時期、堤防や空き地を黄色一色に染めていた「セイタカアワダチソウ」の勢いが衰え、日本古来のススキが野原で再び勢いを取り戻したことに触れながら、級友や仲間と互いに励まし合い、切磋琢磨しながら成長していくことの大切について話されました。その後の学級活動では一人一人の生徒に学級担任から2学期の成果と課題が伝えられていました。明日から始まる冬休みでも一日一日を大切にしながら、ゆっくりと身体を休めつつ勉強や運動に励むことを期待しています。3学期の始業式で元気なみなさんに会えることを願っています。
各分野で活躍した生徒を全校の場で紹介する「表彰集会」がライブ配信で行われました。今回は9月から12月初旬までに受賞した生徒を対象に表彰しました。運動部では、陸上競技部、卓球部、サッカー部、ソフトボール部、水泳部の表彰・紹介がありました。文化部では合唱部、コンピュータ部、手芸部の表彰・紹介がありました。他にも理科研究作品展や読書感想文コンクール、ものづくり教育フェア作品コンクールなどの受賞者の表彰・紹介がありました。運動面、文化面ともに、すばらしい活躍が見られた2学期となりました。今後もたくさんの受賞者を紹介できることを期待しています。
最近、音楽室から箏の音が響いてきます。やさしい音色に誘われて授業の様子を見てきました。初めて触れたであろう箏に悪戦苦闘しながらも生徒たちは真剣な表情で練習に取り組んでいました。最初に箏の音が職員室に響いてきた頃と比べると腕前もかなり上達しています。新型コロナウイルス対策のために昨年度より始まった箏の演奏ですが、生徒たちの音楽的な表現力や技能の向上に加えて音楽への興味や関心も高めています。